オーナー様向けの専用サイトはこちらをご確認ください。
-
オーナー制度概要
当オーナー制度は、耕作放棄の田を借りてオーナー田として耕作するもので、オーナー会員はお気に入りの田んぼを選び自分の標柱を建て「マイ田んぼ」(借地権、所有権は無し)とします。耕作作業は年間7回(田起こし、あぜ塗り、田植え、草刈り3回、稲刈り)ありますが、義務ではなく都合の良いときに参加していただくもので、あとの耕作管理は白米千枚田愛耕会が行います。
オーナー会員は、約半数が首都圏の会員であり、その他東海中部、関西、東北、沖縄の方まで千枚田の保全にご協力いただいており、会員数が年々増加しております。当オーナー制度は、千枚田の景観の保全のみならず、地域と都市の交流、特産物販売による収入増と雇用の創出による地域活性化が図られ、また当市への観光誘客にも大きく寄与しております。
しかし、白米千枚田愛耕会の方々の高齢化も進んでおり、この担い手の確保が今後の大きな課題となっております。
-
会員特典
オーナー会員特典
会費3万円(収穫米10kg進呈)、地物山菜の佃煮、マイ田んぼ1枚が持てる。
トラスト会員特典
会費1万5千円(収穫米5kg進呈)、地物山菜の佃煮、作業参加ができる。
企業会員特典
会費7万円(収穫米20kg進呈)、地物山菜の佃煮、マイ田んぼ1枚が持てる。
企業会員会社名リンク
・医療法人社団ARCWELL田園二子クリニック(神奈川県)
・イオンリテール株式会社 北陸信越カンパニー(石川県)
・株式会社Asian Bridge(石川県)
・損害保険ジャパン日本興亜株式会社 金沢支店能登支社(石川県)
・株式会社エムファイブ(神奈川県)
・元山電気電子(株)(長野県)
・寺岡畜産株式会社株式会社 てらおか風舎富来本店(石川県)
・わじま・あんじょう友の会(愛知県)
・横浜市鶴見区(神奈川県)
・尾張旭市(愛知県)
・株式会社プロテックス(神奈川県)
・株式会社CNインターボイス(東京都)
・田山公認会計士事務所(東京都)
・株式会社モルゲンロート(石川県)
・荏原商事株式会社(石川県)
・株式会社ヤタロー(静岡県)
・前田印刷株式会社(石川県)
・有限会社トモダ(長野県) -
特別名誉会員
現在7名
・ミスジャパンアンバサダー
・小泉進次郎氏(政治家)
・ちばてつや氏(漫画家)
・永井豪氏(漫画家)
・北京飯店(中国のホテル)
・森星さん(モデル) - ・馳浩氏(石川県知事)